「高橋尚人」さんからのお便り「障害者対応」について|障がい者雇用促進求人情報局

「高橋尚人」さんからのお便り「障害者対応」について

高橋尚人さんの障害について

言語障害あります。言語障害の上に成長が普通の人の2~3倍は成長速度が遅いのです。診断の結果は、はっきりとでてはいません。今の段階で分かっているのは人よりも話す速度が何倍も遅いということでした。これは、本人もハッキリと理解できるレベルです。理解できて分かれば分かるほど辛くなるのは本人ですが全て先天的な物なので生姜ありません。

障害者対応について仕事にどんな影響が出ていたのか

健常者と同じ速度で仕事が出来るわけはありません。意識もはっきりしているので健常者との差がハッキリと分かって少し惨めな気分になる時もありました。でもそういう状況でも一緒に働く従業員の態度が優しい時は本当に涙がでそうでした。

周囲からの反応はどうだったのか

それほど、周囲のことは考えない様に言われたことだけを一生懸命にするようにしました。1日に言われたことを真剣にしていると少しずつ助けてくれるスタッフがいました。本当に私は障害を持って生まれたことに対して負のマイナスの意識しかありませんでした。ですが、ここで働いて初めて助けられるということがどれだけ素晴らしいことかが分かりました。私が1つの作業をしている時にもっと作業が楽に出来るようにと工夫してくれるスタッフがいました。新しい作業を始める前に、1人のスタッフが私に対して「今、している作業でやりにくいことはないですか。」と、気遣いをしてくれることには感動もしました。

関連情報

Copyright 2023 障がい者雇用促進求人情報局 All rights reserved.